『いぬのようちえん』
4月3日の幼稚園の様子です(*´ェ`*)
挨拶して、遊んで、休んでおりました🎵
落ち着いてきたら、色んな記念撮影してみてます(笑)
では、レッスン❗
ヒール
オスワリ待って
フセ待って
バランス
プジョー
網の上に乗る
コーンを回る
テイク
バック
お手入れ
まるちゃんのおまけコーナー💕
まさかの姿をキャッチしました。。。。。(゚Д゚;)
このように、犬は診察台と机の区別はつきません。。。。
診察台にピョンと乗れるまるちゃんならではの
勘違いなのでしょう。。。。
はい。人が気をつけます(´・ω・`)
さて、レッスンですが、、、
まるちゃんは、オスワリをさせて、離れて「フセ」と
言うと、前に移動しながらフセをします。
前に出てこないようについ立てを置くと、
よけてまで近づきます(笑)
なので、ターゲットマットを使ってみました。
これでうまくいけばいいけど~~~~ヾ(*´∀`*)ノ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『いぬのようちえん』
3月27日の幼稚園の様子です🎵
みんな仲良く遊びました (o≧∀≦o)ノ゙
ごろんごろん
みんなで良い子におやつ待ち
高みの見物
大きいワンコもおおはしゃぎヾ(≧∀≦*)ノ〃
でも八朔とまるちゃんの、あまりのテンションの高さに
引いてハウスへ逃げ込む・・・・・
さて、レッスンしましょうか
おじさん達は休憩ね
バランス
ウィーブ(スルー)
網の上を歩く
ヒール
フセ・待って
オスワリ・待って
プジョー
ターン
フセ
アラウンド
コーンを回ってくる
バックアラウンド
お手入れ
うらやましいな~と見てる方
奇跡的ショット!
ウインク!
まるちゃんのおまけコーナー(*´ェ`*)
マナチャレベーッシック編の項目と~
バックでのウィーブの練習!
皆さん楽しくお勉強しましたね(◍ ´꒳` ◍)b
※もう少ししたらブログお引越しする予定です!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
3月17日のわんわんの様子【パート2】
17日の、わんわんパーティーの様子です(・ω・)ノ
2クラス目
まずはバランス、横歩き
横歩きの足の運びを教えてあげると、後ろ足が
スムーズに動くようになります。
このクラスの皆は基礎レッスンがしっかり入っているので、
マナーチャレンジ初級の項目をやってみました。
リードをゆるめて歩く。
落ちてるものを拾う間、オスワリかフセで待つ。
ドアの出入り口で、オスワリで待つ。
皆、完璧に出来ていましたよ~ヽ(o’∀`o)ノ
初級クラス、作ろうかしら(笑)
4月のお知らせ
4月のお知らせです。
※ 4月・5月の土曜日の教室ですが、
開始時間が変更となりますので、
ご注意ください!
パピー、わんわんパーティーのキャンセルをされる方は
3日前までに!!!!
当日になった場合は
当日になった場合は
午前10時までに!!!!
お願い致します。
キャンセル待ち希望の方は
ご連絡先をお伝えください。
(当日に連絡する場合もあります。)
お願い致します。
キャンセル待ち希望の方は
ご連絡先をお伝えください。
(当日に連絡する場合もあります。)
『いぬのようちえん』参加希望の方は、説明等がありますので、
病院にて説明を受けて頂くか、しつけ教室で説明を受けてください。
すべて 予約制 になります。
参加希望の方は、ご予約をお願い致します。
料金等のお問い合わせは
こちら を見て頂くか、
おだ動物病院までお電話ください。
※ご予約をして頂いた皆様へ
予約が一杯で参加できない方もおられます。
来られなくなった際は早めのご連絡をお願いします。
病院にて説明を受けて頂くか、しつけ教室で説明を受けてください。
すべて 予約制 になります。
参加希望の方は、ご予約をお願い致します。
料金等のお問い合わせは
こちら を見て頂くか、
おだ動物病院までお電話ください。
※ご予約をして頂いた皆様へ
予約が一杯で参加できない方もおられます。
来られなくなった際は早めのご連絡をお願いします。